遺品整理は絆にお任せ下さい。小金井遺品整理センター

メニュー
  • 遺品整理専門サイトへのお問合せ:ご相談は 042-401-2405
  • 遺品整理のお問合せはこちら
  • 遺品整理専門サイト 運営会社概要

トップへ

よくある質問

頂いたご質問・ご相談の中から、よくあるご質問をご紹介

遺品整理と一緒に、部屋の掃除もできますか?
作業終了後に掃き掃除や、掃除機でのお掃除をさせていただきます。別途、ハウスクリーニングもお受けいたしますので、お見積りの際にご相談ください。
こちらが指定する日時に作業してもらえますか?
基本的に可能ですが、ご予約状況により別日に調整のお願いをすることもございます。予めご了承ください。
倉庫や物置も遺品整理してもらえますか?
可能です。お見積りの際に、倉庫や物置の遺品整理の申告をお願いします。
遺品整理の準備や、あらかじめ分別する必要はありますか?
何もご準備いただく必要はございません。仕分けから梱包、片づけまで、すべて小金井遺品整理センターのスタッフが行います。
作業終了後に追加料金が発生することはありますか?
作業当日にご依頼者様より追加でサービスを依頼されない限り、お見積り金額より請求金額が増えることはございません。ご安心ください。
不要になった電化製品は買い取りをしてもらえますか?
まだ新しい年式のもので、再利用が可能なものは買い取りをいたします。 買い取り出来ない電化製品につきましては、家電リサイクル品として回収・処分いたします。(※別途、家電リサイクル費用が発生いたします。)
遺品ではないものでも引き取ってもらえますか?
もちろん回収、処分いたします。生前整理やお引越し、模様替えなどで不要になったものなどがございましたら、お気軽にご相談ください。
形見分けとして、遺品を指定した場所まで運ぶことはできますか?
ご遺族で使用されるものや、形見としてとっておきたいものがありましたら、ご指定場所までお運びいたします。スタッフまでお申し付けください。
ご近所に知られないよう作業をしていただくことは可能ですか?
基本的に作業は室内で行います。ご依頼者様のご事情を出来る限り考慮して、騒音が出ないように配慮をしたり、荷物を搬出する時間を短くするなど、極力ご近所に目立ちにくく作業いたします。

サービス一覧

  • 遺品整理
  • 生前整理
  • 清掃
  • 遺品供養
  • 買取・販売